IT営業マン~katsuの呟き~

雑談からビジネスに関わる情報を発信

☆ 仕事、転職、新卒、フリーランスエンジニアまで幅広く情報を発信☆

★フリーランスエンジニアが登録したほうがいいエージェント会社★

こんにちは!Katsuです。

Twitterの投稿って難しいですね。。。

どんな情報が皆さんの役に立てるのかを考えると、伝え方が難しいです

140文字でなんとか伝えるように頑張っていきます!

 

さて、ブログを始めて2回目の記事はフリーランスエンジニアが登録すべき

エージェント会社をご紹介いたします!

 

うん?フリーランス向けのエージェント?という方もいるかもしれません。

簡単に言えば、参画出来るプロジェクト案件を代わりに探してくれる会社です。

フリーランス側は無料で対応してもらえます。

エージェント会社は、フリーランスの希望単価にマージンを乗せて利益を得ます。

 

例えば、希望単価が80万だとすると10%から15%のマージンを乗せて営業します。

マージン率は、エージェント会社によって変わってきます。

公開している会社もあれば非公開の会社もあります。

 

転職エージェントと同じように数多くの会社が存在します。

転職エージェントよりも数が多いかもしれませんね。

今度調べてみます。

理由としては、有料職業紹介の資格がいらないため、

フリーランスのエージェントです」といえばエージェントになります。

なので、今回のブログではエージェントの選び方を伝授します。

その最後に、お勧めエージェントをご紹介します

 

 

 

①エージェントの選び方 エンド直/元請け直案件の数

まず、この業界特有の仕組みについてお話しします。

契約形態については請負契約もしくは業務委託、準委任、俗にSESというものがあります。SESとはシステムエンジニアリングサービスの略称で、プロジェクトにエンジニアをアサインさせることをいいます。

 

またSES会社で一番重要視されているのが商流になります。自社サービスを持っている会社をエンド、非IT業界からシステム開発の依頼されている会社を元請けといいます。

このエンド直/元請け直の案件をいかに多く持っているかが、カギとなります。

その理由としては、商流が深くなるつまりエンド/元請けからエージェント会社までの間に何社か入っていると、自分が希望する単価よりもはるかに高い単価で顧客に発注がいき、その分スキルの期待値が高くなっていきます。

たとえば、自分の希望単価が50万だとします。そうなると下記のように単価が上がっていきます。

 

自分(50万)→会社A(60万)→会社B(70万)→会社C(80万)→エンド(90万)

自分が知らないところで、単価が40万も開きが出てきます。

エージェント1社のみのマージンならば、もしかしたら70~80万は単価が取れるかもしれません。なので、このSES/客先常駐において商流は非常に大事になってきます。

また、もう一つのデメリットとしては会社間の連携が遅くなり対応が遅くなることや

伝言ゲームのような形になり、最悪の場合突然契約終了になることもしばしば。。。

なので、エージェント会社を選ぶ際はエンド直/元請け直案件が多いところを選ぶべきです。

 

その中でも案件数を誇るエージェントは下記になります。

 

①-1レバテックフリーランス

levtech.jp

フリーランスといえばレバテックでしょうか。

案件数は常時保有案件は1000件以上で、業界トップレベルです。

過去の案件や募集停止している案件を含めると10万件はいくでしょう。

さて、直案件は調べましたが特に出ていません。しかし基本的にはほとんどの案件は直案件です。企業のネームバリューもあり、HPにも一般的なSESとの違いなども載せているのでそのあたりは自信があるのでしょう。

 

 ①‐2  フリーエンジニア5日以内に案件決定!【ギークスジョブ】 ">ギークス株式会社

geechs.com

ギークスジョブ  はマザーズに上場しており、フリーランスに特化したエージェントになります。先ほど紹介したレバテックはフリーランス以外にも正社員も支援しています。

さて、ギークスの案件数ですが調べたところ非公開になっていました。

しかし、上場企業ということで企業に対する信頼も厚く直案件は集めやすい状態にあります。

また、自社開発も行っているので客先常駐での案件の紹介だと思いきや

ギークス社内の案件も紹介されるかもしれませんね。

 

①‐3株式会社BrandingEngineer

b-engineer.co.jp

フリーランスエンジニアに安心保証と豊富な案件紹介を【midworks】  

次に株式会社BrandingEngineerが運営しているMidworksをご紹介します。

東京でフリーランスを考えるとレバテック、ギークス、Brandingの3社を登録する人が非常に多いです。特にBrandingは初心者に優しいエージェントとも言われています。

また、先の2社よりは案件数は少ないですが首都圏エリアでは3000件ほどの案件数があります。また、Brandingのことを調べると売り上げがかなり増えてきているので

近々上場する動きになるのではないでしょうか。

 

上記3社が案件数で選ぶのであればおススメです。

ただ、エージェントを案件数で選ぶのは少々危険かもしれません。

 

②エージェントの選び方 支払いサイト

支払いサイトとは、簡単に言えば給料日のことです。

一般的には月末締め翌月末払い(30日)や月末締め翌々月15日払い(45日)

などいった形があります。しかし、この支払サイトについては自分で指定することはほとんどできません。ある程度企業側で定めれています。

フリーランスは社員と違いリスクが高いとほとんどの企業は考えています。

そのため、基本的にまずはお客さんから報酬を貰ってからフリーランスの方に支払うエージェントがほとんどです。それでも支払いサイトを短くしたい場合は、手数料を払えば、短くすることが可能です。

 

また、支払いサイトは商流の深さを確認する手段でもあります。

平均は月末締め翌々月15日(45日)が多いです。この場合は元請け直の場合が多いです。エンドから元請け企業に支払いがあるのは、30~35日が平均的になり

元請け会社からエージェント会社に支払いがあるのは、35~40日になります。

そのためフリーランスに支払われるのは45日程度になります。

あくまでも一般的な考えなので、商流が深くても45日だったり30日だったりすることがありますので、一つの考え方で捉えてください。

商流が分かりやすいエージェントは、登録面談時に「基本的には45日が支払いサイトになります。」と言われます。

これは商流によって支払いサイトがずれることもあるよというメッセージになりますので、登録面談時に意識して聞いてみてください。

 

さて、いろいろ説明しましたが下記が支払いサイトを公表してるエージェントになります。

 

②‐1Tech tree

techtree.jp

 株式会社レイハウオリが運営しているTech treeは、すべての案件が元請け直を売りにしているエージェント会社です。その会社が公開している支払いサイトは

月末締め翌月3日 この短さは業界では最速ではないでしょうか。

なぜこれを実現できるのかは、調査しましたが分かりませんでしたが

恐らく元請け直が多いとのことで、そういったことが実現可能なのでしょう。

元請けからは30日で契約している可能性が高いですね。早くお金が欲しい人は登録しておいて損はないでしょう。

 

②‐2 Junto

matasema10.work

 

 株式会社要が運営しているJuntoの支払いサイトは、月末締め翌月10日払いとなります。

Juntoは全フリーランスが10日払いですが、これを実現できたのは独自のサービス「またせま10」を活用できているからです。商流問わず10日なので、資金繰りがどうなっているのかは気になるところですが、フリーランスにとってはうれしいサービスになります。

 

②‐3 株式会社BrandingEngineer

案件数でも紹介した、Brandingですがこちらの支払いサイトは月末締め翌月20日払いです。これでも業界水準でも早い方での支払いです。売り上げも順調に伸ばしており、資金繰りも可能となったので、こういった短さを実現することが出来ています。

 

以上3社が支払いサイトでおススメのエージェントになります。

支払いが早いというのもかなりいい点ですが、実は企業側で支払いサイトを気にするエンジニアはリスクが高いと勘繰る会社もあります。

理由としては、借金などがありずぼらな人という印象を持ち警戒される可能性があります。大半の人はカードやローンなどの支払いで早めにする方なので、そういった方は理由を聞けば納得できますが、とにかく早めと答える人は怪しいですね。。。

 

③エージェントの選び方 営業担当の相性

正直案件探しはこれにつきます。どんなにネームバリューがある会社を選んでも

営業担当との相性が悪ければ、いい案件にはめぐり逢うことはできません。

しかし、相性についてはここではあまり深堀はできないのでいい営業について書きたいと思います。

いい営業もしくは信頼できる営業は、即レスが1番です。

エージェントに問い合わせた際にすぐに連絡がある、なにか相談があり、電話した際にすぐに対応するもしくはすぐに折り返しをくれる営業は当たりだと思います。

中には、案件がないからと言って全く連絡がない営業もいるので

そういう営業とは付き合わない方がいいと思います。

特に対応が早い遅いで考えると、ベンチャー、中小企業の方が対応が早いです。

大手企業は、かなりの人材を抱えているので対応にタイムラグが発生します。

これは偏見に近いので、参考にはしない方がいいかもしれません笑

 

④エージェントの選び方 大手2社 ベンチャー/中小1社登録

これは私独自の考えになります。たまにフリーランスの方で何十社と登録している方が多いですが、そんなに登録しても紹介される案件はほぼ同じです。

ほとんどの案件は大手でも扱っていることが多く、残りはベンチャー/中小企業で扱っています。なので、登録する際は大手2社 ベンチャー/中小1社が満遍なく紹介を受けることが可能です。ちなみ大手1社 ベンチャー/中小2社でも大丈夫です。

大手といえばレバテック、ギークス、PE-BANK、ITプロパートナーズになるかと思います。ベンチャー/中小はBrandingやJunto、Techtree、アンコンサルティングなどが挙げられます。ここら辺の企業を抑えればある程度案件は網羅できます。また、ここには記載していないエージェントでおススメできそうな企業を簡単にご紹介します!

 

④‐1 株式会社アイデンティティ

id-entity.jp

 

 1社目は株式会社アイデンティティです。本社は東京都の新宿御苑前駅にあります。

この会社の特徴としては、ほとんどの案件は、エンド直もしくは元請け直になります。

また、独自の営業スタイルで中々市場に出ない案件を保有しています。詳細はあまり言えませんが、様々なフリーランスの方が就業できるようにしている会社です。

また、案件紹介時に通常であれば作業内容や勤務場所、必要なスキルしか記載されていない物を渡されるのですが、アイデンティティでは企業の雰囲気なども細かく記載している情報を渡してくれるので、面談時にも企業のイメージがつきやすいです。

募集している企業も初めから公開されているところも他のエージェントと違う点になります。登録してみて損はない会社です。

 

④‐2 INTLOOP株式会社

www.intloop.com

 

 2つ目はINTLOOP株式会社です。この会社はなんと平均80万の月収となります。

高単価の案件もかなり多く、コンサルや上流などといったハイパフォーマーの方向けのエージェントでもあります。自分のスキルに自信がある方は登録してみるのもいいかもしれません、そしてINTLOOPの支払いサイトは月末締め翌月15日なので、支払いのサイクルもかなり早いです。

 

 他にも様々なエージェント会社があります。それぞれ案件の特色や会社の雰囲気も変わってくるので、登録面談はいろいろな会社に訪問し自分に合った会社を探すのがいいかもしれませんね!

大手のエージェントを登録するのもいいですが、対応が比較的早いベンチャー/中小企業も視野に入れて動いてみてください!

少しでも皆さんの参考になればと思います!

 最後に私的おススメエージェントご紹介します!

 

⑤おススメエージェント

⑤‐1 株式会社BrandingEngineer 【Midworks】おすすめ度★★★★★

まずは、BrandingEngineerが運営しているMidworksです。

なぜなら、初心者でも安心の福利厚生や正社員並みの待遇があり

安心してフリーランスを始められることができます。且つ支払いサイトも短いです。

また、上場準備の噂もあり大阪進出も果たしており今勢いのあるエージェントです。

登録して間違いはない会社です!

↓↓下記から登録可能です!

 

 

⑤‐2 株式会社ギークス 【ギークスジョブ】おすすめ度★★★★★

2社目はギークス株式会社です。大手ならギークスの登録で十分かと思いますね。

ギークスは案件も豊富で、フリーランス向けのセミナーや福利厚生も幅広く用意しています。フリーランスに特化しているので、こちらもフリーランス初心者の方にもおすすめです。また、年収を一気に上げたい方にもおすすめです!

↓↓下記から登録可能です!

 

⑤‐3 株式会社PE-BANK 【PE-BANK】おすすめ度★★★★☆

 3社目は株式会社PE-BANKです!ここまで軽く名前を出しただけの会社ですが、

この業界では珍しい共同受注という契約になります。※基本的には準委任契約

共同受注は会社とエンジニアで一緒に案件を受注しますよっていう契約ですね。

また、マージン率をしっかり公表しており契約回数によってマージン率が下がっていきます。ただ、上記2社に負ける要因はよく聞くのは「希望していない案件を送ってくる」という話をよく聞きます。私もフリーランスの方とお会いする機会があるので、

いろいろなエージェント会社の事情を知っているのですが、スキルとあってない案件が多いようです。営業担当にもよるとは思いますが・・・。しっかり希望案件を伝えて対応してもらえば、問題ないかと思います!

↓↓下記から登録可能です!

pe-bank.jp

 

上記3社が私の中ではおススメかなと思います。

レバテックは業界最大手なのですが、対応があまりよくないので

私的にはあまりお勧めはしませんが、案件数はトップクラスなので登録してもいいかもしれません。あ、レバテックが嫌いなわけではありません笑

 

どちらかというと今回はフリーランス初心者から中級者向けにご紹介させていただいたので、初心者に優しいという観点で上記3社をご紹介しました!

 

さて、いかがだったでしょうか?

エージェントってたくさんあってどこ登録すればいいかわからないという方は

参考にしてみてください!

 

そんなわけでこの辺で終わろうかと思いますが、文章力がなさ過ぎてうまく伝わるかが心配です。。。

勉強して、定期的に読みやすくできるように改善していきます。

 

それでは次回のブログでお会いしましょう!